2020年4月9日(木)

よくあるご質問 マットレス編

Q.ウレタン敷き布団の寿命は?

A.商品の品質によっても異なりますが、ご使用の方の体重・寝返りの頻度・寝汗・シーツ交換などの様々な影響によっても異なってしまいます。(約3年~15年)

特にウレタン製の商品は、湿気に弱く柔らかくなるのが早いため、シーツをこまめに洗うことをおススメいたします。

ふとんの新保では、定期的にメンテナンスフェアを開催しております。

※期間限定です。毎年3月・11月頃予定しております。詳しくは、ご連絡ください。

Q.ウレタンマットレスは1枚で敷き布団と使用できますか?

A.当店でおススメしているマットレスは、厚さ(8~9cm)がありますので、畳・フローリング・ベッドフレームの上など、どこでも1枚でお使いいただけます。

Q.持っているベッドマットレスの上で使用できますか?

A.使用することはできますが、ご使用中のベッドマットレスの状態によってお勧めできない場合もございます。どんなに寝心地の良いマットレスでも、土台が歪んでいる上では寝心地を損ねてしまいますし、ヘタリやすくなります。

ベッドフレームの高さによっては、寝床が低くなり、出入り時に膝に負担がかかる場合があります。その時は、専用のベースマットやボンネルコイルとの併用をおすすめします。

Q.腰痛に効きますか?

A.個人差はございますが、腰痛でお悩みのお客様からは「痛みが緩和された」「最近腰で悩まなくなった」など喜びの声をいただくことが多いのがこのマットレスです。

マットレスの構造としても寝返りが楽にうて、体の正しい寝姿勢に近づけ、体圧を分散するため負担がかかりにくい構造となっております。

※お客様のアンケート結果です。

Q.臭いはしますか?

A.ほとんどのお客様から臭いの事でクレームはありませんが、出来立てホカホカだと、ウレタン独特の臭い(タイヤの臭いに近い)がすることがあります。その場合は、風通しの良い場所で干すことで臭いが薄れます。

Q.ウレタンマットレス(敷き寝具)の裏面に湿気が溜まって困っています。

A.他のウレタン系のマットレスに比べ、通気性が良い方だとは思いますが、お客様の寝汗(寝室環境)などによって、湿気が溜まる場合がございます。その場合は、毎日たてかけ、換気してください。それでも裏面の湿気が乾かないようであれば、除湿シートなどを下に敷くことをおすすめしています。

湿気はウレタン系にとっては非常に天敵です。食器洗いのスポンジのように乾いているときは硬いけど、水に濡らすと柔らかくなります。ウレタン系のマットレスも同じく湿気っぽい状態ですと柔らかくなり、ヘタリやすくなりますので、気を付けてください。

Q.側生地(ウレタンを包んでいる生地)は洗えますか?

A.商品によって異なります。品質表示ラベルに記載された洗濯表示をご確認ください。

注意:洗うと側生地が縮まる恐れがあり、ウレタンを格納するのが大変になる場合がございます。洗うようであれば、当店もしくは、専門のクリーニング店でマットレス本体、全て洗うことをおススメいたします。

Q.中芯(ウレタン)は洗えますか?

A.ご自宅では難しいと思います。洗うことができても、乾燥に時間がかかりますし、乾燥がしっかりできないと、カビの原因やヘタリやすくなります。

当店もしくは、専門のクリーニング店をおススメいたします。

上記には記載いたしましたが、ウレタン系は水(湿気)に弱く、しっかり乾燥が必要です。湿気っぽくなったマットレスを乾燥することで、ウレタン本来の硬さが回復する時がありますので、定期的に丸洗い(乾燥)することをおススメしております。

Q.干す頻度は?

A.木綿ふとんと違い頻繁に干す必要はありません。ですが、お客様の寝汗量により、マットレスの裏面が湿っているようであれば、カビの原因にもなるため、室内に立てかけて、裏面の湿気を飛ばしてください。(日光に当てるなら、30分程度)

【ふとんの新保】

住所/新潟県新潟市秋葉区新津本町2-10-27
TEL/0250-22-0808
E-mail/kaz@f-shinbo.co.jp

営業時間/AM9:30~PM7:00
定休日/毎週水曜 駐車場/6台駐車可

ふとんの新保

ふとんの新保は創業90余年、新潟の老舗寝具店です。 ふとんの新保は創業90余年、新潟の老舗寝具店です。

オーダー枕・
まくら・ふとん
スリープマスターがいる
快眠のための専門店

ふとんの新保では、毎日の眠りに大切な寝具を、体型・体質・寝返りなど、あなたがグッスリ眠れるようご提案しています。 さらに販売して終わりではなく、1・3・5・10年と末永く良い状態で使用していただくためのメンテナンスにも力を入れています。