

- < 温熱治療 >
- マイルドな温かさで身体を優しく温めます。
血行を促進させ、筋肉の疲れやこりを自然にほぐします。 - < 電位治療 >
- マイナス電位の効果が自律神経に作用し、健康を促進。
熱は入らないので夏場も快適に使用できます。 - < 交互治療 >
- 温熱と電位、両方の効果を得られます。温熱治療を3分、電位治療を1分の割合で、交互に10時間行います。
季節によってコースが選べます!!
最初の1時間は温熱(速暖機能ON)。その後は交互(温熱4分:電位1分)、最後の2時間は温熱運転。
最初の1時間は温熱(速暖機能ON)。その後は交互(温熱3分:電位1分)、最後の2時間は温熱運転。
最初は電位のみ(速暖機能OFF)。
最後の2時間に交互(温熱1分:電位1分)運転。
商品のご案内
シングル 約 6.5×100×200cm ¥200,000+税
セミダブル 約 6.5×120×200cm ¥260,000+税
ダブル 約 6.5×140×200cm ¥320,000+税
M[配色] ベージュ、ブラウン(140サイズはブラウンのみ)
□ 裏地:綿75%、ポリエステル25%
◯ 電源 交流100V 50ー60Hz
- ◯ 表面温度 (強)約53℃/(中)約38℃/(弱)約23℃
- ※ 表面温度はJISC9210に基づく測定値です。(室温20℃、上下5cm厚のふとんを用いて測定)
- ※ 消費電力量は室温10℃で厚さ5cmの掛けふとんと、厚さ5cmの敷きふとんを用いて8時間測定したときの平均値です。
- ※ 仕様・意匠は改良のため予告なく変更することがあります。
- ◯ 1時間あたりの消費電力・電気料金
シングル 強/約57Wh 約1.3円 中/約38Wh 約0.8円 弱/約19Wh 約0.4円
セミダブル(1人用)強/約62Wh 約1.4円 中/約41Wh 約0.9円 弱/約21Wh 約0.5円
ダブル(1人用)強/約62Wh 約1.4円 中/約41Wh 約0.9円 弱/約21Wh 約0.5円

シングル 約 3×100×195cm ¥160,000+税
セミダブル 約 3×120×195cm ¥190,000+税
[配色]M
□側地:ポリエステル100%(スムース)
- ◯ 電源 交流100V 50ー60Hz
- ◯ 表面温度 (強)約53℃/(中)約38℃/(弱)約23℃
- ※ 表面温度はJISC9210に基づく測定値です。(室温20℃、上下5cm厚のふとんを用いて測定)
- ※ 消費電力量は室温10℃で厚さ5cmの掛けふとんと、厚さ5cmの敷きふとんを用いて8時間測定したときの平均値です。
- ※ 仕様・意匠は改良のため予告なく変更することがあります。
- ◯ 1時間あたりの消費電力・電気料金
ベッド100・120 強/約65Wh 約1.4円 中/約43Wh 約1.0円 弱/22Wh 約0.5円
下記のような医用電気機器とは、誤作動を招くおそれがありますので、電位治療・交互治療・季節コースでは使用しないでください。

・ペースメーカー等の体内植込み型医用電気機器
・人工心肺等の生命維持用電気機器
・心電計等の装着型の医用電気機器

温熱治療 電位治療 交互治療 季節コース
・悪性腫瘍のある人
・心臓に障害のある人
・妊娠初期の不安定期又は出産直後の人
・体温38℃以上(有熱期)の人
・衰弱している人
・急性炎症症状(倦怠感、悪寒、血圧変動などの強い時期にある人)
・安静を必要とする人
・温度感覚喪失が認められる人
・脊髄の骨折、捻挫、肉離れなど急性疼痛疾患の人
・糖尿病などによる高度な末梢循環障害による知覚障害のある人
・低温やけどをしたことがある人(電位治療は除外)
※1時間を超えて使用する場合は次の方も医師と相談してください。
・高血圧の人
・不整脈のある人
・睡眠時無呼吸症の人
・喘息の人
その他病気加療中の人や医師の診断により、上記以外にも身体上の異常が考えられ場合には、医師の指示に基づいてご使用ください。しばらく使用しても、効果が現れない場合、医師又は専門家にご相談ください。