こんにちは。ふとんの新保です。今日新聞折込チラシが配布されましたが、来月11月の営業日のご案内です。
今日の新聞折込チラシをご覧ください。
今回の枕&マットレスメンテナンス会はLINE登録いただいたお客様だけにメッセージさせていただきました。ご了承ください。
※まくら・マットレスメンテナンス会の内容はこちら
(今年春に行った内容と同じで行います)
※ブログ・ネット予約をご覧いただいているお客様もご予約ください。
※マットレスメンテナンスについて
羽毛ふとん祭り開催のご案内(お買い得商品)
羽毛ふとんは品質表示だけでは分からない部分が沢山あり、お客様を惑わさせてしまう事も…(;^_^A
一番大事なのは実際に掛け比べてお選びいただく事が大切です。
鳥の種類が異なるため、保温力・耐久性が違うのです。
特に、保温力はダウンの大きさが原因ですが、耐久性は鳥の種類で異なります。
新潟はやっぱり寒い地方なので、最低「1.2kg」は必要だと思います。
10年前までは「1.4kg」入っている羽毛ふとんも販売していましたよ!!
さらに、キルティングも大事です。使っていると中の羽毛(ダウン)が片寄ってしまうと、一番大事な部分が薄っぺらになってしまいます。
もちろん傷んで薄くなってしまうのは、仕方ない事ではありますが、片寄って寒くなるようでは、せっかくの羽毛ふとんも台無しですよね