2024年10月31日(木)

羽毛ふとん祭り

こんにちは。ふとんの新保です。今日新聞折込チラシが配布されましたが、来月11月の営業日のご案内です。
今日の新聞折込チラシをご覧ください。

今回の枕&マットレスメンテナンス会はLINE登録いただいたお客様だけにメッセージさせていただきました。ご了承ください。
※まくら・マットレスメンテナンス会の内容はこちら

(今年春に行った内容と同じで行います)
※ブログ・ネット予約をご覧いただいているお客様もご予約ください。

※マットレスメンテナンスについて

※オーダー枕定期メンテナンスについて

ご予約はこちらから

羽毛ふとん祭り開催のご案内(お買い得商品)

羽毛ふとんは品質表示だけでは分からない部分が沢山あり、お客様を惑わさせてしまう事も…(;^_^A
一番大事なのは実際に掛け比べてお選びいただく事が大切です。

同じ品質表示でも保温力・耐久性が違う!のは、なぜ!?

鳥の種類が異なるため、保温力・耐久性が違うのです。
特に、保温力はダウンの大きさが原因ですが、耐久性は鳥の種類で異なります。


新潟はやっぱり寒い地方なので、最低「1.2kg」は必要だと思います。
10年前までは「1.4kg」入っている羽毛ふとんも販売していましたよ!!

さらに、キルティングも大事です。使っていると中の羽毛(ダウン)が片寄ってしまうと、一番大事な部分が薄っぺらになってしまいます。
もちろん傷んで薄くなってしまうのは、仕方ない事ではありますが、片寄って寒くなるようでは、せっかくの羽毛ふとんも台無しですよね

【ふとんの新保】

住所/新潟県新潟市秋葉区新津本町2-10-27
TEL/0250-22-0808
E-mail/kaz@f-shinbo.co.jp

営業時間/AM9:30~PM7:00
定休日/毎週水曜 駐車場/6台駐車可

ふとんの新保

ふとんの新保は創業90余年、新潟の老舗寝具店です。 ふとんの新保は創業90余年、新潟の老舗寝具店です。

オーダー枕・
まくら・ふとん
スリープマスターがいる
快眠のための専門店

ふとんの新保では、毎日の眠りに大切な寝具を、体型・体質・寝返りなど、あなたがグッスリ眠れるようご提案しています。 さらに販売して終わりではなく、1・3・5・10年と末永く良い状態で使用していただくためのメンテナンスにも力を入れています。