こんにちは。ふとんの新保です。
AiRシリーズに新しいマットレスが追加されました‼
マットレスの買い替えを考えている。新しくマットレスを新調したい。などマットレス(敷きふとん)選びの際に参考にしてください。
エアーテクノロジーを搭載した3つ折りタイプで新登場‼
その名も&FREE AiR
西川のAiRシリーズ【01】【03】【SX】それぞれの中身をそのままに、三つ折りになって登場です。※名前も少し変わってしまいましたが…😢
三つ折りタイプの利点
中身をローテンションすることで、長年ご愛用いただけます。
マットレスを使っていると、まず一番重い腰の部分からヘタってきます。つまり、中央部からヘタるので一枚敷きのマットレスの場合、頭と足の位置を逆にしたところで結局問題は解決しません。そのまま我慢して使うか、買い換えるかの選択になってしまいます。
その点、三つ折りタイプのものであれば、中央がヘタったら足側と、それがまたヘタったら今度は頭側と入れ替えることができます。このようにローテーションをすることで一枚敷きのマットレスより長く使用できます。


商品のご紹介
&FREE KA.R マットレス ※AiR01の三つ折り
AiR01の寝心地をそのままに三つ折りになって新登場

特殊立体波形凹凸構造で、点で支える寝心地のよさ

上層部表面の約1200個の点が体圧分散を促すとともに、ベース部が身体をしっかり支え、バランスのよい寝姿勢に。
4×4ブロックがクッション性を高め、ボディラインにフィット

「クロスホール」を格子状に配置し、4×4個の点によるブロックが、それぞれ独立して身体をキープ。
シングル(8×97×195cm):60,500円(税込)
セミダブル(8×120×195cm):77,000円(税込)
ダブル(8×140×195cm):93,500円(税込)
※2023年3月 価格改定済み
&FREE KG.R マットレス ※AiR03の三つ折り
AiR03の寝心地をそのままに三つ折りになって新登場

特殊立体波形凹凸構造に1層プラスした進化形

上層部表面の約1200個の点が体圧分散を促し、ベース部に1層プラスして厚さ9cmになり、さらに強度・安定感が向上。
マットレスの上下に貫通した「カーブスリット」

「カーブスリット」を施すことで、通気性がアップ。また、加重のかかる肩や腰の部分にフィットして体圧を分散
シングル(9×97×195cm):90,200円(税込)
セミダブル(8×120×195cm):112,200円(税込)
ダブル(8×140×195cm):134,200円(税込)
※2023年3月 価格改定済み
&FREE SG マットレス ※AiR SXの三つ折り
AiR SX の寝心地をそのままに三つ折りになって新登場

ハイブリッド仕様ならではの柔軟性と弾力性を発揮する構造

4層の異なる素材による特殊立体クロススリット構造。上層部表面の1680個の点が、身体を受け止めます。
寝返りしやすく、自然な寝姿勢をもたらす独自構造

ハイバウンドレイヤーによる高度なクッション性や、ベース部の硬めの素材と独自構造が身体を支えます。
クロススリット×通気孔で湿気や汗の拡散を促進

縦横にクロスする66本のスリット(通気路)と上下に貫通した63個の通気孔により、通気性がアップ。
レギュラータイプ
シングル(9×97×195cm):198,000円(税込)
セミダブル(8×120×195cm):231,000円(税込)
ダブル(8×140×195cm):264,000円(税込)
ハードタイプ
シングル(9×97×195cm):220,000円(税込)
セミダブル(8×120×195cm):253,000円(税込)
ダブル(8×140×195cm):286,000円(税込)
※2023年3月 価格改定済み
一押しマットレスはこちらをご覧ください